NEWS

ホビージャパン「砂漠を駆ける日本戦車 陸上自衛隊ヤキマ派米訓練写真集」1/31 発売

専門誌 Comments(0)
ホビージャパン「砂漠を駆ける日本戦車 陸上自衛隊ヤキマ派米訓練写真集」1/31 発売
砂埃に塗れた日本戦車たちの“戦いの顔”を激写する
「砂漠を駆ける日本戦車 陸上自衛隊ヤキマ派米訓練写真集」
ホビー専門誌などを発行している、株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、2014年に初参加した10式戦車を筆頭に、90式戦車(06年、07年)、74式戦車(08年)など歴代日本戦車のヤキマでの姿を追った写真集「砂漠を駆ける日本戦車 陸上自衛隊ヤキマ派米訓練写真集」を、1月31日(土)に発売いたします。
■砂塵舞う大地を駆ける陸上自衛隊戦車部隊の雄姿
茫漠たる荒野が広がる米国ワシントン州陸軍ヤキマ訓練場において陸上自衛隊が毎年実施している派米訓練「ライジング・サンダー(旧称ライジング・ウォーリアー)」。広大なアメリカの演習施設を利用して、陸上自衛隊では日本国内ではできない、より実戦的な訓練を実施しています。
砂埃に塗れ、くすんだ砂漠色に染まる戦車たち――それは日本では見ることができない“戦いの顔”なのです。

■最新の10式戦車はもちろん、歴代戦車を網羅
2008年から最新2014年まで数年間にわたる同行取材で得られた豊富な写真から、10式・90式・74式まで三世代の陸上自衛隊主力戦車のヤキマでの雄姿を大判フルカラーで掲載。さらにAH-1攻撃ヘリによる空撮、155ミリ榴弾砲の射撃シーン、さらにアメリカ陸軍のストライカー装甲車まで訓練に参加したさまざまな車輛・部隊も収録しています。

●ヤキマでの訓練の想定状況に沿って普通科・戦車・砲迫・ヘリ部隊が、どのように連携し、敵部隊を撃破していったのかをドキュメンタリータッチで解説
●10式、90式、74式のヤキマでの細部や様々なアングルからの写真を掲載
●10式戦車小隊を率いて参加した第1戦車大隊幹部の方のインタビューを掲載。戦車乗りの目線での10式と過去の戦車との違いなど、興味ぶかい内容となっています
●冒頭で芦川淳氏による“ヤキマ訓練とは何か”の解説が入り「ヤキマって何?」という初心者の方でも安心です

砂漠を駆ける日本戦車 陸上自衛隊ヤキマ派米訓練写真集
●定価/本体2,980 円+税
●装丁/A4判
●発売日/2015年1月31日
●ISBN/978-4-7986-0940-9
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b190347.html

ホビージャパンの出版物
http://hobbyjapan.co.jp/books/


同じカテゴリー(専門誌)の記事画像
L・ネヴィル著/床井雅美監訳/茂木作太郎訳『SAS英陸軍特殊部隊─世界最強のエリート部隊』
現役「グリーンベレー」隊員を父に持つ9歳の少年の綴った児童書が、Amazonカテゴリーランキングで1位を獲得
同人誌「ミリタリーナレッジレポーツ」vol.25、「米海兵特殊作戦コマンド(MARASOC)」
並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行
世界の戦車&軍用車を400輌以上紹介する『ザ・タンクブック 世界の戦車カタログ』が刊行
元陸上自衛隊1佐が描く『漫画クラウゼヴィッツと戦争論』
同じカテゴリー(専門誌)の記事
 L・ネヴィル著/床井雅美監訳/茂木作太郎訳『SAS英陸軍特殊部隊─世界最強のエリート部隊』 (2019-12-17 12:45)
 現役「グリーンベレー」隊員を父に持つ9歳の少年の綴った児童書が、Amazonカテゴリーランキングで1位を獲得 (2019-12-13 15:54)
 同人誌「ミリタリーナレッジレポーツ」vol.25、「米海兵特殊作戦コマンド(MARASOC)」 (2019-12-05 17:37)
 並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行 (2019-11-06 17:37)
 世界の戦車&軍用車を400輌以上紹介する『ザ・タンクブック 世界の戦車カタログ』が刊行 (2019-09-11 11:09)
 元陸上自衛隊1佐が描く『漫画クラウゼヴィッツと戦争論』 (2019-06-28 12:59)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop